
そういえば今日
忘れていたあるものが届きました!
それがこれ☟

コカコーラで当たった
辻口シェフ監修のケーキ🎂
キャンペーンは2018年2月28日まで実施中です!
妊娠中でもどうしてもコーラが飲みたくて😂
ノンカフェインのコーラを64円くらいで買ったら
当たりました♡
意外と当たるみたいですよ!
お味は・・
ふつうです!
さて本日はぐー家外構第1弾最終回です!
ふふ
さっそく第2弾が動き始めてます☺︎
また色々決まったら外構について更新します✌︎
前回までの第1弾外構についてはこちら☟
続・こだわりポイント
前回の続きから☺︎
その前にとりあえず改めて、
ぐー家の北側玄関のビフォアフターです☟


外構関係ないですが・・
玄関上のフラットルーフ
最初はアクセントカラーを茶色にされてたんですが
シーサンドコートのブルーが本当にキレイな発色で
bobiポストのはっきりした赤とのコントラストが
とても気に入ってます!←自己満w
❹ 駐輪場
ぐー家は西側に駐車場があります🚗
なので
東側には別に駐輪場を作りました🚲

ハードウッドの花だんの下ったところからです☺︎

普段はこのように
ぐーぱぱのスクーターが置いてあります🛵

将来は
奥の庭の方にまで駐輪場が延長して
ぐーぱぱのバイク用ガレージを設置するらしいです😂
LIXILのスタイルコートが欲しいらしいです・・


スペースがあるんだ・・?
❺ 防蟻スペース
そしてぐー家
この駐輪場に防蟻用の薬注入口(正式名称なんでしたっけ・・)
があります!
ここ☟

アップで。

砂利で隠してもらいました!
薬を入れてもらうときは
少し砂利をのければ
大丈夫です🙌
❻ インターホンとポストの位置
家自体にインターホンをつけたくなかったぐーままです。
というのも、
配達員の人とかなるべく近くに来て欲しくない😂
なので、
玄関前の格子スクリーンに並べて
インターホンは設置しました☺︎

こちらもまたハードウッドに!
ハードウッドって書きすぎて自分でも辟易して来ました・・
そして、1番道路よりに
bobiポストです♡
ちなみにbobiポストは
取り出し口を前か後ろか選べます!
ぐー家は後ろから取り出すタイプです☺︎
ぐー家の鳥瞰図はこのようになっていて☟
◉→ bobiポスト
◉→ インターホン
ポストとインターホンの位置はこんな感じです。見づらい汗
赤のアプローチは主に親戚や車で来たお客様💁
青のアプローチは主に郵便局員や配達員の方々です🏣
ポイントは、
用途に応じてアプローチを分けたところです!
分けたのおかげで
不必要に家に外部の人を
近づけなくて済んで助かってます!←どんだけ😂
最後に!
縁起が良いのか悪いのか・・
我が家に百舌の速贄(もずのはやにえ)が
来てました👀
昨日見たら、
ちゃんと食べられてました😂
駐輪場いいね!
アプローチいいね!
百舌の速贄すごいね!
と思っていただけた方
ぜひクリックをお願いいたします☺︎
☟
ぐーままです
毎週ゆるく更新します!